へきすい 5月の科学教室 自由選択コース予定と報告

■2018年 4月 へきすい科学実験教室 自由選択コース   
電話 06-6921-7793 FAX 06-6921-7794 メールアドレス:hekisuijuku@wine.ocn.ne.jp

4月 7日(土)

午後2:00~4:00

春の野草のインスタント押し

学年制限なし 参加費500円  材料費500円

4月14日(土)
午後2:00~4:00

4月15日(日)
午前10:00~12:00

酸素の性質 物が燃えるのに必要な気体

学年制限なし    参加費500円 材料費500円

4月21日(土)
午後2:00~4:00

4月22日(日)
午前10:00~12:00

ムラサキキャベツのふしぎな色 食品の酸・アルカリ

学年制限なし    参加費500円 材料費500円

4月28日(土)
午後2:00~4:00

4月29日(日)
午前10:00~12:00


光電池カー  光のエネルギーで走るオリジナルカーを作ろう  

学年制限なし    参加費500円 材料費1500円

5月12日(土)
午後2:00~4:00

5月29日(日)
午前10:00~12:00
毛馬の閘門で子鮎釣りを楽しもう 参加費無料

お申込み ☎ 06-6921-7793  FAX 06-6921-7794


botan  春の野草のインスタント押し花    4月7日実施

今咲いている春の野草を摘んできて押し花にして実物を使った植物標本を作ります。 昨年参加された人は、自分の図鑑の種類を増やすことができます。10種類以上の野草標本を目標に電子レンジを使ったインスタント押し花で自分だけの図鑑を作ろう。

botan  酸素の性質              4月14日・15日実施

酸素は物が燃えるのを助ける働きがあります。先日酸素を混ぜた水素の爆発を体験しました。参加者の皆さんは予想外に大きな音に驚かれました。酸素の中で、ろうそくや木炭を燃やしてみます。また、普通では燃えにくい鉄なども酸素の中で燃やしてみます。

botan  ムラサキキャベツのふしぎな色   4月21日・22日実施

ムラサキキャベツに含まれるアントシアニンと呼ばれる色素は、水溶液の酸・アルカリに反応して、様々な色に変化します。酸・アルカリの実験では、リトマス試験紙が有名ですが、これもリトマスゴケに含まれる色素を利用したものです。ムラサキキャベツのこの性質を利用し色水遊びをしてみましょう。酸度・アルカリ度を示す数値にPH(ペーハー)があります。このPHを測ることができるPH 試験紙を使って、身の回りの食品などのPHを測ってみましょう。

botan  光電池カー              4月28日・29日実施

光のエネルギーで走る光電池カーを作ります。材料の調達の都合で、4月26日が申し込み締め切りです。光電池パネルが高価なので、材料費が少し高くなります。ご理解ください。

botan  子鮎釣り         5月12日・13日実施

大川から淀川には大阪湾からアユが上ってきます。このアユが鴨川での鮎釣りで釣れるアユです。この時期、遡上途中の小鮎が毛馬の閘門のあたりで群れて休憩しています。毎年4~5月ごろ、えさで小鮎がたくさん釣れます。個人的に子鮎釣りを案内します。 足場が悪い場所ですので、小さなお子さんの参加は保護者同伴が条件です。家族単位の参加歓迎しますが、道具の数が少ないので、各日3家族限定にさせていただきます。

へきすい科学実験教室自由選択コースの登録生を募集しています。
Net会員・FAX会員の登録は、電話・FAX・インターネットでも可能です。
会費500円は初回実験に参加される際にお支払いください。
また、更新される方の場合でも同じ方法で更新できます。
※有効期限は1年間です。期限の切れている方は再登録をお願いします。
電話:06-6921-7793 FAX:06-6921-7794
 
 >>TOP